一口馬主の小学校~競馬を生涯娯楽として楽しむ~

競馬をこよなく愛する競馬ファン「バブ」による一口馬主デビュー日記。その他、雑記あり。

毎日杯か?

前回の記事にて、ブラストワンピースの下記のような次走予想をしました。

 

以下、前回記事より…

80% ①3月下旬に帰厩→青葉賞権利取り日本ダービー

10% ②意外と疲れ取れちゃったので、2月下旬に帰厩→スプリングS or 若葉Sで賞金加算(できなかったら青葉賞へ)→短期放牧→4月下旬に帰厩→日本ダービー

10% ③疲れも取れて、凄く馬がしっかりしてきたので2月下旬帰厩→スプリングS皐月賞権利取り皐月賞日本ダービー

 

 

ところが、先日のウイニング競馬?にて、池添ジョッキーから順調なら毎日杯を使うというコメントがあったようです。

 

上記予想の②に近い形になるのかもしれませんね。

個人的には1800mは短く、輸送もあることからスプリングS(関東開催)や若葉S(2000m)の方がまだ優先順位は高くなるのでは?と思ってましたが、予想を裏切られました😳💦

 

 

輸送はやってみないとわかりませんが、阪神の芝1800m、特に毎日杯の最近の傾向はどうなんだろうと思いましたので確認してみました。

直近3年の馬券内の馬をに目を通してみると、

2017年

→1着馬アルアイン皐月賞1着→ダービー5着)、3着馬キセキ(菊花賞1着)

2016年

→1着馬スマートオーディン京都新聞杯1着→ダービー6着)

2015年

→1着馬ミュゼエイリアン皐月賞7着→ダービー10着)、3着馬アンビシャス(プリンシパル1着→ラジオNIKKEI1着)

 

ミュゼエイリアンこそ、成績は振るわないものの、夏までに好走している馬が多いですね。

さらに5年間で見ると、マイネルフロストステファノスキズナ…活躍馬が多いですね。

 

上記の好走馬を見ても、明らかにマイルよりは中距離の方が適性が高い馬が多いですし、阪神芝1800mは外回りであることも含めてスタミナが要求され、実力馬が力を発揮しやすいコースなんだと思います。

 

そう考えると、中距離適性のあるブラストワンピースにも向くレースなのかもしれません。

 

ダービーの切符を確実にするには、1着が必要となりますが、見事に勝利することができれば、疲れの残りやすい体調を考えると本馬にとって、ダービーに向けての最適なステップレースなんだと思います。

 

ダービーに出走できればそれに越したことはありませんが、今後も大きく成長を見込めるブラストワンピースです。

個人的には、2着以下になるようなら、無理に青葉賞などを使うことなく、ダービーはスキップしてもいいと考えてます。

 

今週のシルクのHPの更新が楽しみですね〜